西村京太郎「標的(ザ・ターゲット)」
最近ずいぶん本を読んでいなかったのですが
病院の待ち時間にと
本棚のなかにあった西村京太郎さんの「標的(ザ・ターゲット)」持っていきました
十津川警部シリーズなので短編だと疑わなかったのに
まさかの長編で
30分位の待ち時間があったので
一番いいところで名前を呼ばれ
診療中も続きが気になり
あまり話が頭に入ってきませんでした(笑)
急いで家に帰って一気に続きを読みました
やっぱり1度読みはじめると止まらなくなりますね
ストーリーは
出会い系サイトに殺人予告が書き込まれるところから始まるのですが
事件は予想もつかないほど大きくなっていきます
平成17年が初版みたいで
当時なら完全なフィクションと思えたかもしれないですが
今って何が起きてもおかしくない時代なので
ちょっと怖くなってしまいました
やっぱり読書いいなぁ
また読み始めようかな?
病院の待ち時間にと
本棚のなかにあった西村京太郎さんの「標的(ザ・ターゲット)」持っていきました
![]() 十津川警部「標的」 [ 西村京太郎 ] |
十津川警部シリーズなので短編だと疑わなかったのに
まさかの長編で
30分位の待ち時間があったので
一番いいところで名前を呼ばれ
診療中も続きが気になり
あまり話が頭に入ってきませんでした(笑)
急いで家に帰って一気に続きを読みました
やっぱり1度読みはじめると止まらなくなりますね
ストーリーは
出会い系サイトに殺人予告が書き込まれるところから始まるのですが
事件は予想もつかないほど大きくなっていきます
平成17年が初版みたいで
当時なら完全なフィクションと思えたかもしれないですが
今って何が起きてもおかしくない時代なので
ちょっと怖くなってしまいました
やっぱり読書いいなぁ
また読み始めようかな?